「自転車って 左折がむずかしいんですよね。」
「自転車って ブレーキが 左右違うって知ってました?」
「自転車って 坂のくだりが怖いけど 車は来ないもんだと思って(ブレーキかける方が 怖いから)そのまま行っちゃってたんですよね。」
「自転車って
」
この会話 こわくありません 意味わかります
?
SさんとMさんが 一緒に言ってるんです
自転車の左折が苦手ってどういうことよ
自転車の左ブレーキは、後ろの車輪、右ブレーキは、前の車輪、
だから 当然 左ブレーキから先にかけて。
自転車に乗ってて下りがあったら あぶないからブレーキかけて
まあ〜 よく今生きてますわ。(神様 二人に命をありがとう)
大都会で育つとこうなんですね〜。大都会育ちではない私とSaさんと大笑い
いたしました。
しかもしかも(ぶっちゃけて言ってしまおう)
Sさん
先輩がおつかいでで行こうと言われ 苦手なこと言えず
なんと ふらふらで乗り 案の定 先輩にも追いつかず
結局 降りてを引いて歩いたそうです
。
もう〜 何事もなくてよかったですよ〜
ちなみに 情報〜
Mさん 体育5で体操部だったそうで
Sさん 短距離走いつも5位の旗位置 でもサッカー観戦大好き
って 。
しかし なぜ自転車が
やはり必要ない横浜や都会では いっぱいいらっしゃるのかもね…
少女時代鉄棒好きだったMさんの作品